アンダーラインの記事は本文を掲載しております。お読みになりたい方は、クリックしてください。
連載記事      
バックナンバー    2013年 2012年 2011年  2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年
 2003年 2002年  2001年  2000年             

今年から画像をクリックすると、PDFで全文がモノクロで読めます。目次内連載はカラーで掲載しています。  
     
      2013年12月号     第3回 自然・人間・建築と環境 照明の時間デザイン  宿谷昌則 
新連載 音とトポス ギリシャ 悲劇とカタルシス  山田 純 
第30回 JIA東海支部設計競技 「きのこのような家」−風土を見る− 入賞作品  
●学生の部 金 賞 廣澤克典
       銀 賞 角谷卓哉、椙山雄大
       銅 賞 池川健太、外村省吾、下釜健吾、伊藤翔平、畠山千弘
       特別賞 栗原一樹 
●一般の部 金 賞 川端俊輝
       銀 賞 永冶祐太、齋須幸太郎
       銅 賞 川本達也、木作洋輔、鎌仲 諒、乙川佳奈子、岩月亮士、石井三保子
       特別賞 西川博美  
 <審査経過> 水野豊秋  
<講評> 前田圭介、向口武志、謡口志保、道家 洋、南川祐輝、村林 桂、村松 篤  
JIA 愛知発 プロフェッショナルセミナー愛知 2013−建築家実務講座−「設備」シーズン1
 第2回 「総合的なデザインにとっての給排水設備計画・設計概論」 
高嶋繁男 
JIA愛知発 法人協力会CPD研修会
 「環境・エコ・災害対策に向けた各社の取り組みについて」 
四辻一正 
JIA岐阜発 研修会 佐川美術館と日鉄住金鋼板㈱視察  西川光広ほか 
JIA三重発 会員研修会 空間と物体の表裏  西出 章 
保存情報 第145回 南山大学名古屋キャンパス校舎群  千種地下街 原眞佐実 塚本隆典 
理事会レポート  小田義彦 
Bulletin Board   
東海支部役員会報告  村山恒久 
東海とっておきガイド61 岐阜編  岡田典久 
地域会だより   
映画の中の建築 ⑨ ウォルドルフ・アストリアホテル 光崎敏正   
     
      2013年11月号    自作自演175 …………………………川本敦史・西村和哉・服部 力・奥野美樹  
第4回 木とながくつきあう  木材を利用した納まり  石山央樹 
JIA 静岡発 第2回JIA塾 建材研修会 タイルの魅力、サッシの省エネ・環境対策  望月良昭 
JIA 愛知発 素材を訪ねる旅・シリーズⅦ 鋳物を訪ねて富山へ  後藤文俊・川口亜稀子 
JIA 愛知発 プロフェッショナルセミナー愛知 2013−建築家実務講座−「設備」シーズン1
第1回「総合的なデザインにとっての電気設備計画・設計概論」 
高嶋繁男 
JIA 愛知発 建築相談委員会 講演会「モンスターになる施主との向き合い方」  浅井裕雄 
JIA 建築家大会2013北海道 …松本正博・吉元 学・谷村 茂・服部 滋・久保田英之  
2013年度 登録建築家特別講習会  谷村 茂 
JIAゴールデンキューブ賞の意義と活動  鈴木賢一 
Bulletin Board   
▶東北からのメッセージ
震災復興での専門家の役割とプラットフォーム構築の必要性 
渡邉 宏 
▶東海の減災を考える-名古屋大学減災連携研究センターからの提言
南海トラフ巨大地震を前に建築界の減災を想う 
福和伸夫 
「ARCHITECT」300号発刊記念②−連載を振り返る−   
保存情報144 旧二俣町役場(現「本田宗一郎ものづくり伝承館」) 勲碧酒造 鈴木利明 澤村喜久夫 
理事会レポート  鳥居久保
東海支部役員会報告  長尾英樹 
東海とっておきガイド 60 三重編  伊藤達也 
地域会だより   
法人協力会通信⑨ 有限会社 かめの森 (樹木医事務所併設)  玉野 隆
映画の中の建築 8 アメリカの住宅     光崎敏正  
     
     2013年10月号    自作自演174 …………………………大橋康孝・上西真哉・林 美博・西川光広  
最終回 インドの都市から考える  街と融け合う寺院  柳沢 究 
第2回 自然・人間・建築と環境  感覚・行動と時間デザイン  宿谷昌則 
JIA 静岡発 第1回建築ウォッチング 静岡ガス本社ビル見学とワインの夕べ  鈴木俊史 
JIA 岐阜発 建築塾2013 宇野享氏「思考の継続と深度」  村山恒久 
JIA 三重発 第2回 会員研修会 伊賀・島ヶ原で「コミュニティデザイン」をテーマに研修  中西修一 
Bulletin Board   
第1回 JIA 東海住宅建築賞2013 結果発表
 <講評> …………………………………………横河 健・伊藤恭行・藤原徹平 
「あいちトリエンナーレ2013」建築関係の作品も多彩  牧ヒデアキ 
JIA愛知「建築家フェスティバル」10月に開催!  久保田英之 
JIAと私① ブリテン委員会の体制確立、これからもJIA活動に邁進  森口雅文 
保存情報 第143回 オリエンタルビル屋上観覧車 カトリック主税町(ちからまち)教会  藤田淑子 森口雅文 
理事会レポート  小田義彦 
東海支部役員会報告  見寺昭彦 
JIA東海支部役員選挙・愛知地域会役員選挙の告示   
東海とっておきガイド 59 愛知編  中渡瀬拡司 
地域会だより   
映画の中の建築 7 ソーク研究所  
     
    2013年9月号    自作自演173 …………………………石川正子・恒川和久・畠山成好・村林 桂  
    最終回 これからの都市計画とまちづくりを考える
環境の変化に対応するしなやかさ 
村山顕人 
第3回 木とながくつきあう  木材の劣化  石山央樹 
JIA静岡発 第1回JIA塾 花沢の里・古民家にて広葉樹の話を聞く  八木紀彰
JIA愛知発 住宅研究会 講演会 アサダワタルさんを囲んで  竹中アシュ 
JIA岐阜発 「JIAの窓」学生、一般の建築家とともにまちづくり討論  長尾英樹・寺下 浩
JIA三重発 建材研修会 耐力面材モイスTMの特徴と有効活用  西出 章 
第20回JIA東海学生卒業設計コンクール2013
 20周年記念座談会「卒業設計を問う」  
加古 斉 
 金賞・銀賞受賞者の声  戸谷奈貴・鈴木理咲子・福田晃司 
保存情報 142 旧糟谷邸  堀川の五条橋 塚本隆典 福田一豊 
理事会レポート  小田義彦 
東海支部役員会報告  塚本隆典 
東海とっておきガイド 58  静岡編  鈴木幸治 
地域会だより   
愛知地域会 法人協力会員について   
「ARCHITECT」第300号発刊記念① …吉元 学・神谷勇雄・生津康広・田中英彦  
Bulletin Board    
法人協力会通信⑧YKK AP㈱中部支社   岩田兼由 
  映画の中の建築 6 伊根の舟屋  光崎敏正 
     
   2013年8月号    自作自演172 …………………………亀井暁子・鳥海宏太・横関 浩・寺下 浩  
最終回 まちの風景 魅力あるまちの風景にむけて  大影佳史 
第5回 インドの都市から考える 動物のいる都市空間  柳沢 究 
新連載 自然・人間・建築と環境 自然観を検める  宿谷昌則 
第20回 JIA 東海学生卒業設計コンクール2013 入賞作品   
 総評 古谷誠章    
  金賞 戸谷奈貴   
  銀賞 鈴木理咲子、福田晃司   
  佳作 西里正敏、大岩良平、千葉基博   
 講評 古谷誠章、鈴木幸治、廣瀬高保、山田高志、川口亜稀子、植野 收  
 審査によせて  吉川法人 
第1回 JIA東海住宅建築賞 第1次公開審査結果  伊藤恭行 
2013年度 JIA本部通常総会レポート  尾林孝雄 
保存情報 第141回 旧湊屋店舗兼主屋・土蔵 小野田家住宅  谷  進 山上 薫 
理事会レポート  鳥居久保
東海支部役員会報告  鈴木慶智 
東海とっておきガイド 57 岐阜編  小塚昭幸 
地域会だより   
 映画の中の建築 5 新発田市民会館   光崎敏正     
     
  2013年7月号    自作自演171 ……………………… 三輪 豊・黒野有一郎・濱田輝雄・出口基樹  
第5回 これからの都市計画とまちづくりを考える
地域まちづくりと都市デザイン提案 
村山顕人
第2回 木とながくつきあう
木材と水分、膨潤・収縮 
石山央樹 
JIA東海支部通常総会 記念講演会 芦原太郎JIA会長「JIAのこれから」  鈴木慶智 
JIA静岡発 「みやぎボイス 震災復興シンポジウム2013」報告会
復興計画、平時から行政と連携し準備を 
尾林孝雄 
JIA愛知発 素材を訪ねる旅 シリーズ第6弾「左官」
「伝統左官技術の多様性と可能性」 
宇野勇治
「建築家会館」JIA本部レポート  吉元 学 
速報! 第20回JIA東海学生卒業設計コンクール 公開審査結果  吉川法人 
速報! 第1回JIA東海住宅建築賞 第1次公開審査結果  生田京子 
Chu-bura JIA愛知 住宅研究会  生津康広・吉元 学 
▶東北からのメッセージ
地産地消のエネルギー社会を目指して 
進藤勝人 
神言神学院のコンバージョンに参画して  谷口 元 
保存情報 第140回 天狗総本店 四郷郷土資料館(旧三重郡四郷村役場)  中澤賢一  坂本 悠
理事会レポート  小田義彦
東海支部役員会報告 鈴木利明
東海とっておきガイド 56 愛知編   
地域会だより  
協力会通信⑦  神谷勇雄 
 映画の中の建築 4 ヤマトインターナショナル     光崎敏正    
     
  2013年6月号   自作自演170 ………………………… 三保久利・山田高志・森川 礼・村山恒久  
第5回 まちの風景 夕夜景~風景をとらえる感性  大影佳史 
第4回 インドの都市から考える 水辺の建築空間 ガート  柳沢 究 
2013年度 通常総会レポート 吉元 学・清 峰芳・三輪邦夫・西川光広・西出 章  
JIA静岡発 特別企画 早春の富士宮・柚野の里ウォーキング  鈴木俊史 
JIA静岡発 建築家講演会(総会)「 構造設計の役割と可能性」金箱温春氏  清 峰芳 
JIA愛知発 JIA愛知美術サロン展 力作ぞろいに来訪者400名
  榎戸正浩・梶田英夫・神谷義夫・栢本良三・川窪 巧・後藤文俊・田中英彦・福田一豊・山田尊久・山田正博・吉川法人 
JIA愛知発 事業委員会 講演会 環境建築を巡る旅  小坂井孝 
JIA三重発 総会記念講演会 来春会館・新博物館の構想を聞く  西出 章 
▶東北からのメッセージ
震災復興シンポジウム2013「みやぎボイス」を振り返って 
櫻井一弥 
会員のステージ
高橋敏郎さん(JIA会員)の講演を聞いて 
竹中アシュ 
「だがねランド」の子どもたち  鈴木賢一 
保存情報 第139回 熊谷家 神谷家住宅茶室(孤葊・柏露軒・腰掛待合・中潜門)  冨田正行 谷口 元 
理事懇談会レポート  鳥居久保 
東海支部役員会報告  江川静男 
東海とっておきガイド 55 三重編  滝井利彰 
地域会だより   
 映画の中の建築 3 金閣寺    光崎敏正   
     
 2013年5月号   自作自演169  ………………………高田雅司・藤巻志伸・宮坂英司・久安典之  
  第4回 これからの都市計画とまちづくりを考える
減災の視点から見直す都市計画 
村山顕人 
新連載 木とながくつきあう  日本人と木材  石山央樹 
JIA静岡発 JIAコンペの最優秀案 掛川教会、7月末の竣工に向けて工事進行中  
JIA愛知発 青年委員会 トーク&トーク「変わる家族と変わる住まい」第2弾  柳澤 力 
JIA愛知発 見学会 「駒屋」復原改修工事と二川宿を見る  山本敏彦 
JIA三重発 建材研修会 鉄筋コンクリートの補修、劣化、保護を学ぶ  西出 章 
JIA全国支部長会議開催 伊豆長岡 三養荘にて  鳥居久保 
JIAリフレッシュセミナーに参加して … 村松 篤・竹中アシュ・平野恵津泰  
▶東北からのメッセージ 岩手三陸被災地の現状と活動  六本木久志 
福島を訪れて  川口亜稀子 
会員のステージ 「墨会館の価値と見所」講演会・見学会・展覧会  谷  進 
名古屋大学大学院教授 谷口元さんの最終講義を聞いて  谷村 茂 
保存情報138 蟹江の古民家・黒川邸  蝮ヶ池八幡宮 國分孝雄 谷村 茂
理事会レポート  小田義彦 
東海支部役員会報告  尾林孝雄 
東海とっておきガイド 54 静岡編  鈴木 武  
地域会だより
賛助会通信⑥三興商事㈱ 嶋尻行雅 
映画の中の建築 2 武蔵と三十三間堂   光崎敏正  
     
 2013年4月号  自作自演168 …………………………関戸敏訓・宮本好信・森 哲哉・加藤幸治  
第3回 インドの都市から考える 伝統的な中庭式住居での生活  柳沢 究 
JIA静岡発 建築ウォッチング 東京工業大学大岡山キャンパス見学会  石橋 剛 
JIA愛知発 賛助会CPD研修会 室内環境や人に配慮した商品を紹介 深井裕之 
JIA愛知発 「建築家賠償責任保険解説」講習会 想像力を駆使し事故回避を 見寺昭彦 
JIA三重発 建築文化講演会 栗生明氏「水環境と建築」  山下和哉 
JIA三重発 『三重の建築散歩』発刊 歴史を語る建造物とまちなみ50選紹介  萩原義雄 
2012年度 JIAの建築賞決定  村井達也・鈴木祥司・吉元 学 
JIA 公益法人化にあたって  鳥居久保・服部 滋 
東北からのメッセージ
原発事故は私たちの事故 建築や社会を変えていく提案を 
竹内昌義 
会員のステージ 
世界劇場会議国際フォーラム2013に参加して 
鈴木利明 
「木愛の会」公共木造建築見学会  田中英彦 
保存情報 第137回 三嶋暦師の家 九々五集  山田正博 林 廣伸 
理事会レポート  鳥居久保 
東海支部役員会報告  松本正博 
東海とっておきガイド 53 愛知編  庭山眞由美 
地域会だより   
映画の中の建築 1 安土城   光崎敏正 
     
 2013年3月号 自作自演167… …………………………鈴木 力・宇野勇治・柳澤 力・宮原良雄
最終回 大垣と水の文化 「水の惑星」 地球 島国日本 水都大垣 車戸慎夫 
第3回 これからの都市計画とまちづくりを考える
ストリートウッドデッキの挑戦
村山顕人 
第4回 まちの風景 まちのなかのみずのながれ  大影佳史 
JIA静岡発 第3回JIA塾
「日本の省エネ政策と断熱材」と「木造耐火建築物における石膏ボ-ドの役割」について
杉山貞利 
JIA愛知発 JIA愛知美術サロン 雨にも負けず-スケッチ旅行記……… 栢本良三・神谷義夫・森 鉦一・梶田英夫・山田正博・田中英彦・吉川法人 
JIA愛知発 建築講演会2012—先輩建築家シリーズ—
第3回「近代建築における文明と文化」講師:池田武邦氏 
高嶋繁男 
JIA 岐阜発 講演会2012「 常に考える!」未来工業㈱創業者 山田昭男氏…  西川光広ほか 
JIA三重発 建材研修会 建築写真とカメラの話…  豊田由紀美 
表紙シリーズ【伝統を味わう旅】を終えて  塚本隆典 
WEBマガジン「Chu-bura」がオープンしました!  生津康広 
▶東北からのメッセージ 福島の現実
原発問題をはずして新生活はない 建築家は目をそらさず行動しよう 
阿部直人 
第1回 JIA東海住宅建築賞のお知らせ   
保存情報136 名古屋城 乃木倉庫  永保寺庭園と虎渓山 尾関利勝 鈴木祥司
理事会レポート  小田義彦 
東海支部役員会報告  中西修一 
東海とっておきガイド 52 岐阜編  西川光広 
地域会だより   
賛助会通信⑤パナソニック㈱エコソリューションズ社 名古屋照明EC  梶原浩史 
 伝統を味わう旅 12 福 岡    塚本隆典 
     
 2013年2月号 自作自演166… …鈴木 武・佐藤義信・高橋敏郎・吉田昭夫  
第2回 インドの都市から考える
ヒンドゥー教における住まいの象徴性 
柳沢 究 
第29回JIA東海支部設計競技 「間」-風土を見る-
  表彰式・講評会・谷尻誠氏記念講演会 
中澤賢一 
JIA 静岡発 第2回JIA塾 天竜材の未来/地盤改良について学ぶ  清 峰芳 
JIA 愛知発 青年委員会 建築教室 紙コップで造形と空間認識、評価まで  森本初雄 
JIA 岐阜発 第2回「JIAの窓」 JIA以外の建築家と自作をテーマに交流  大瀧繁巳・村山恒久・山田浩史・桜井裕己 
JIA 建築家大会2012横浜「共に超える」  江川静男・吉元 学・久保田英之 
JIA 東海大会 in 伊賀 「継」…松本正博・西出 章・池澤邦仁・滝井利彰・中西修一・川崎貴覚・村山邦夫・村林 桂 
第44回 中部建築賞 入賞・入選・特別賞作品   
保存情報 第135回 見晴台遺跡  旧半田大本営明治天皇仮御所 神谷勇雄 原眞佐実
理事会レポート  鳥居久保 
東海支部役員会報告  村山恒久 
東海とっておきガイド51 三重編  西出 章 
地域会だより   
伝統を味わう旅 11 島 根    塚本隆典 
     
2013年1月号
年頭に当たって2013年
 「新生JIA」元年 地域会での活動と事業のより強化を 鳥居久保
 公益法人化と新会員制度へ第一歩 小田義彦
 住宅部会を立ち上げ、さらなる公益事業を 尾林孝雄
 みんなのJIA(from愛知)をめざして 鈴木利明
 会員以外の建築家や身近な人たちを喜ばせたい 長尾英樹
 3年間の集大成『三重の建築散歩』を発刊 松本正博
第5回 大垣と水の文化
奥の細道むすびの地 芭蕉が愛した町大垣
車戸慎夫 
第2回 これからの都市計画とまちづくりを考える
エコディストリクト:グリーンシティをつくる
村山顕人
第29回 JIA東海支部建築設計競技「間」-風土を見る- 金賞受賞者の声 西川博美・山崎 拓
静岡発 第3回建築ウォッチング「三養荘」と「江川邸」に酔いしれる 村松 篤
愛知発 住宅研究会勉強会 黒野有一郎氏「リージョンを持つこと」 森 信貴
愛知発 青年委員会TALK&TALK「家族について建築家と語ろう」 西村和哉
JIA支部長会議 in 沖縄 沖縄文化との邂逅 鳥居久保
会員のステージ オープンアーキテクチャー見学記 鈴木祥司
保存情報No.134 常懐荘(旧竹内邸) 瀬戸の陶磁器問屋街 澤村喜久夫 三輪邦夫
理事会レポート  鳥居久保 
理事懇談会レポート  小田義彦 
東海支部役員会報告 見寺昭彦
東海とっておきガイド㊿ 愛知編… 宇佐見寛
地域会だより
伝統を味わう旅 10 石 川 塚本隆典